ゲイを相手にビジネス

初めて来たときのアメリカの印象 1万ドルで永住権取得 海外に憧れ調理師免許を取得 日系人に助けられて 移住当初の生活 ボーディングハウスでの荒れた生活 ゲイを相手にビジネス 移民船ぶらじる丸

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

シルバーレイクの話、知ってます?ゲイが多い。

友人:ゲイ、そうそう、それをうまくしたよね。

僕は知らなかったんですよね。開けたら。それで僕、その時お金ないから、自分でウィンドー全部大工仕事して、暗くして、テーブルにキャンドルにのっけてやって。いやに男同士の人が多いなと思って。下でテーブルで手を握っているんですよね。あれって思って。そしたら、ゲイの街だっていうことで。そして近くにムギっていうね、ゆしさんっていう人が、ゲイの人が(店を)持ってて、サンセットに。彼が来てくれて、「あなた、ここはねちゃんとそういうふうにしなくちゃいけないのよ。ウェイター紹介するから」って。日本の若いゲイの人を全部紹介してくれたんですね。そしたらそれがまたまたよくて、ゲイの人のサービスですごくよくなっちゃった。そしてもうはやりましたね。あの当時、ゲイの世界的なレストランのあれにのりましたね。ゼンレストラン、シルバーレイク。

友人:[聞き取り不能]だもの、だって明ちゃんはそういう・・・

そしたらあまりにもはやったもので、他の同業者から彼はバイじゃないかって。

友人:俺も聞いたことあるよ(笑)

バイで通ちゃったような感じで。まあ、それが面白いあれでしたね。

日付: 2015年8月4日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: 渡辺 美津重
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

LGBT restaurant business silver lake

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


日本財団