ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1498/

親不孝

その私は知ってますからね。外人と、外国人と、アメリカ人と付き合って良くない。良くないっていうのは、世間体を考えるからですね。私の心の中は、誰とね、交際したり、どこの国の人とかが悪いとは思っていませんでした。そのせいか、とうとううちの主人と結婚する羽目になりまして。ちょっと親には悪いと思っているんです。そして、私の姉妹達も、親にはね、やっぱり、あぁ、親不孝なことしたって、思いますね。みんなそう思っているんですね。そういうふうに思っちゃいけないんですけれども、やっぱりその時代の、なんというかな、世間の目とか気にすればやっぱり親孝行じゃなかったように思います。


花嫁 家族 国際結婚 結婚 戦争花嫁 妻たち

日付: 2015年2月6日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 田中 泉

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

1937年、横浜で10人兄弟の5番目として生まれる。戦時中は東京の郊外で育ち、民間エンジニアとして米軍基地で働いていた夫のエドワード・E・キャロウェイと結婚。2人の子供が生まれた後、1960年に一家で米国に渡る。サンフランシスコのベイエリアに落ち着き、もう2人子供を授かり、その後ロンポック市に移る。娘2人、息子2人の4人の子供たちは、同市で育つ。1977年にイングルウッド市に引っ越し、以降同市在住。2009年に夫のエドワードが亡くなり、現在は介護の仕事をしている。(2016年5月)

Shizuko Kadoguchi
en
ja
es
pt

家族の反対をおしきりボブと結婚(英語)

日系カナダ人二世。池坊トロント支部を設立。(1920年生)

en
ja
es
pt
Masako Iino
en
ja
es
pt

一世女性とのインタビューを通して感じたこと

津田塾大学学長、日本人の日系史専門家

en
ja
es
pt
Sakaye Shigekawa
en
ja
es
pt

未婚を貫く (英語)

南カリフォルニアの産婦人科医(1913-2013年)

en
ja
es
pt
Toshiko Elena Onchi
en
ja
es
pt

デカセギ者としての移動によっておこる家庭崩壊(スペイン語)

在日日系ペルー人

en
ja
es
pt
Sumiko Kozawa
en
ja
es
pt

戦前の幼少期の思い出 (英語)

花屋 (1916-2016年)

en
ja
es
pt
Harry Schneider
en
ja
es
pt

手紙を書く(英語)

アメリカ陸軍情報部隊員(1916-2013)

en
ja
es
pt
Harry Schneider
en
ja
es
pt

天野氏と会う(英語)

アメリカ陸軍情報部隊員(1916-2013)

en
ja
es
pt
Harry Schneider
en
ja
es
pt

結婚と帰国(英語)

アメリカ陸軍情報部隊員(1916-2013)

en
ja
es
pt
Harry Schneider
en
ja
es
pt

玻満子に対する家族の反応(英語)

アメリカ陸軍情報部隊員(1916-2013)

en
ja
es
pt
Jean Hamako Schneider
en
ja
es
pt

アメリカへ移住することへの葛藤

戦争花嫁(1925-2024年)

en
ja
es
pt
Fred Y. Hoshiyama
en
ja
es
pt

8歳で家長になる(英語)

二世、YMCAと日系アメリカ人コミュニティ・リーダー(1914-2015)

en
ja
es
pt
Fred Y. Hoshiyama
en
ja
es
pt

母からの助言(英語)

二世、YMCAと日系アメリカ人コミュニティ・リーダー(1914-2015)

en
ja
es
pt
Fred Y. Hoshiyama
en
ja
es
pt

結婚と家族(英語)

二世、YMCAと日系アメリカ人コミュニティ・リーダー(1914-2015)

en
ja
es
pt
Jimmy Ko Fukuhara
en
ja
es
pt

妻のアイリーンとの出会い(英語)

日系二世、連合国軍占領下の日本に駐留した退役軍人(1921年生)

en
ja
es
pt
Kay Sekimachi
en
ja
es
pt

ボブ・ストックスデールとの結婚(英語)

アーティスト(1926年生)

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。