国際プログラムの開発(英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語)私は庭園を、アメリカと日本の人々を結ぶ手段にしたいと思い、日米の交流プログラムを展開させてきました。2年前にシアトルで国際会議を開催し、日本からは約30人の造園家を招きました。彼らが米国で仕事をするきっかけになればと思いますし、私の学生たちが日本の造園家から学ぶ機会になればと思います。

日付: 2016年8月10日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ソージン・キム、ジョン・エサキ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

education Japanese Garden

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団