ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1445/

サンノゼへの帰還(英語)

(英語)戦後、西海岸に最初に戻ったのが僕でした。カリフォルニアのサンノゼに向かいました。サンノゼには戦前よりも多くの日系人が再移住し、歓迎されていました。本当に好意的に受け入れられました。その直後、僕はカリフォルニアの別の町で3、4週間過ごすことになりました。町の名前は思い出せないのですが、そこで発砲事件が起こりました。強制収容された日系人の家が狙撃されたのです。町の名前は思い出せませんが、確かストックトン周辺だったと思います。町の名はやはり思い出せません。問題が起こる瞬間もあるにはありました。


カリフォルニア州 戦後 再定住 サンノゼ アメリカ合衆国 第二次世界大戦

日付: 2009年12月3日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: ジョン・エサキ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

ヒカル・カール・イワサキ氏(1923年生)はカリフォルニア州サンノゼに育ち、高校時代には学校新聞や卒業アルバムの制作に携わり、写真への興味を深めました。1941年12月7日の日本による真珠湾攻撃に続き、2月19日のフランクリン・ルーズベルト大統領による大統領令9066の発令を受け、イワサキ家はサンタ・アニタ集合センターに送られました。その後、一家はワイオミング州のハートマウンテン強制収容所に収容され、そこではカメラの所有は禁止されました。イワサキ氏が収容所内の病院でレントゲン写真の撮影技師の仕事に就くと、彼の能力は収容所新聞のトップの目に止まり、コロラド州デンバーにある戦時転住局(WRA)写真班の現像技師として働くことを勧められました。その後1年もしないうちにイワサキ氏はWRA専属カメラマンとして国内を自由に飛び回るようになり、何百人もの日系アメリカ人を撮影しました。彼が撮影したのは、収容所を出て米国各地に再定住しようとしていた人々でした。戦後、イワサキ氏はカメラマンとしての長いキャリアの一歩を踏み出し、『ライフ』、『タイム』、『スポーツ・イラストレイテッド』、『ピープル』他、国内の多くの雑誌社で働きました。

イワサキ氏は、2016年9月、93歳で亡くなりました。(2016年9月)

Peggie Nishimura Bain
en
ja
es
pt
ペギー・ニシムラ・ベイン

収容所を出ることへの懸念(英語)

ワシントン州出身の二世。ツーレレイク強制収容所へ収容後、シカゴへ再転住。(1909年生)

en
ja
es
pt
Peggie Nishimura Bain
en
ja
es
pt
ペギー・ニシムラ・ベイン

収容所を出た後、シカゴでアパートを見つけることの難しさ(英語)

ワシントン州出身の二世。ツーレレイク強制収容所へ収容後、シカゴへ再転住。(1909年生)

en
ja
es
pt
Jeanne Wakatsuki Houston
en
ja
es
pt
ジーン・ワカツキ・ヒューストン

戦後カリフォルニアでの住居不足(英語)

作家(1934年生)

en
ja
es
pt
Kathryn Doi Todd
en
ja
es
pt
キャサリン・ドイ・トッド

控訴裁判所での仕事(英語)

アジア系アメリカ人女性最初の判事(1942年生)

en
ja
es
pt
Sumiko Kozawa
en
ja
es
pt
スミコ・コザワ

日系アメリカ人の避難 (英語)

花屋 (1916-2016年)

en
ja
es
pt
Sumiko Kozawa
en
ja
es
pt
スミコ・コザワ

マンザナ収容所での思い出 (英語)

花屋 (1916-2016年)

en
ja
es
pt
Sumiko Kozawa
en
ja
es
pt
スミコ・コザワ

収容所の病院で働く (英語)

花屋 (1916-2016年)

en
ja
es
pt
Sumiko Kozawa
en
ja
es
pt
スミコ・コザワ

強風の日々 (英語)

花屋 (1916-2016年)

en
ja
es
pt
Sumiko Kozawa
en
ja
es
pt
スミコ・コザワ

祖母がマンザナに (英語)

花屋 (1916-2016年)

en
ja
es
pt
Francesca Yukari Biller
en
ja
es
pt
フランチェスカ・ユカリ・ビラー

両家族への適応(英語)

ユダヤ系日系アメリカ人ジャーナリスト

en
ja
es
pt
A. Wallace Tashima
en
ja
es
pt
A. ウォーレス・タシマ

幼少期のこと (英語)

連邦控訴裁判所での職に任命された初の日系アメリカ人(1934年生)

en
ja
es
pt
A. Wallace Tashima
en
ja
es
pt
A. ウォーレス・タシマ

政府機関におけるアジア系アメリカ人の増加(英語)

連邦控訴裁判所での職に任命された初の日系アメリカ人(1934年生)

en
ja
es
pt
Edward Toru Horikiri
en
ja
es
pt
堀切 エドワード・徹

出生地(英語)

帰米二世(1929年生)

en
ja
es
pt
Tamio Wakayama
en
ja
es
pt
タミオ・ワカヤマ

戦後の国外追放の企て (英語)

日系カナダ人フォトジャーナリスト、活動家 (1941 - 2018年)

en
ja
es
pt
Fred Y. Hoshiyama
en
ja
es
pt
フレッド・Y・ホシヤマ

大学に通うために収容所を出る(英語)

二世、YMCAと日系アメリカ人コミュニティ・リーダー(1914-2015)

en
ja
es
pt

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

動画募集中!
「召し上がれ!」
ディスカバーニッケイでは、現在ブランディング動画を作成中で、皆さんにも是非ご参加いただきたいと考えております。参加方法については、こちらをご確認ください!
ニッケイ物語 #13
ニッケイ人の名前2:グレース、グラサ、グラシエラ、恵?
名前にはどのような意味があるのでしょうか?
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
新しいSNSアカウント
インスタ始めました!
@discovernikkeiへのフォローお願いします。新しいサイトのコンテンツやイベント情報、その他お知らせなどなど配信します!