ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1397/

次世代へ残すべきもの(英語)

(英語)私に残すべきものがあるかはわかりません。控訴裁判所で、多くの案件に判決を下してきました。他よりも明らかに重要な案件も担当しました。そういった事柄がしばらく残り、あれは良い判決だったと人々が思ってくれればと思います。その他には、多くの良い法律家を指導したということです。連邦判事は、1年間助手を持ちます。なので、毎年助手を変えることになるのです。彼らは皆、法科学校を卒業したばかりの者たちで、私は長年の間に何人と携わったかわかりません。おそらく100人以上でしょう。

私の助手のうち、何人かは判事となり、多くは法科学院で教師をしたり、個人の事務所や政府機関で弁護士をしたりしています。私が手解きした助手は皆法律家になっています。なので私が残す遺産というのは、彼らが生み出す影響・彼らの経歴でしょう。私がいなくなって何年も経ったあと、の話ですが。


日付: 2014年7月2日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: 加藤 さくら

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター; Japanese American Bar Association

語り手のプロフィール

カリフォルニア州サンタマリアで生まれる。アツシ・ウォーレス・タシマ判事は、日系アメリカ人としては始めて、アジア系アメリカ人としては3人目の連邦控訴裁判官となった。タシマ氏は移民の一世のもとに生まれ、幼少期の3年間をアリゾナ州ポストンにある強制収容所で過ごす。タシマ氏が1958年にハーバード大学法科大学院に入学したとき、ハーバードにいたアジア系アメリカ人は4名だけであった。その後も、タシマ氏は連邦判事として34年の長い経歴をリードし続けてきた。1980年、カーター大統領によってカリフォルニアの中心地区連邦地方裁判所判事に任命。合衆国連邦地方裁判所に15年務めた後、クリントン大統領がタシマ氏を、ウエストコーストの九つの州を管轄する第九巡回区連邦控訴裁判所に昇進させた。2004年、タシマ氏はシニアの地位となり、現在カリフォルニア州パサデナにある第9巡回パサデナ裁判所にて判事を務めている。(2014年8月)

キャサリン・ドイ・トッド

控訴裁判所での仕事(英語)

アジア系アメリカ人女性最初の判事(1942年生)