日本に移住するまで日本語を話さなかった (英語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(英語) マイノットいた時は日本語を一言も話しませんでした。日本語で話した記憶はありません。いつも英語で会話をしていました。ですから(日本語を初めて話したのは)横浜に着いてからです。話したと言っても、なんと言いますか、兄弟の方を向いて「オーマイ!」とか何とか言ったのを覚えています。「オーマイ!」とか何とかでたらめをね(笑)。そして、私のおじが船の甲板に来て、確か「ストウさんですか?」と日本語で聞いてきた時に、私は「はい」と答えた事を覚えています。日本人と日本語で言葉を交わしたのは、それが初めてでした。

日付: 2008年6月17日
場所: 米国、カリフォルニア州
Interviewer: ジャニス・タナカ
Contributed by: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

language migration

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団