詩人として冬眠(スペイン語)

書き起こし文章は右記の言語でご覧になれます:

(スペイン語)いいえ、むしろ自分が詩人としてあまり実感がないのです。だから、今後詩作はもう出さないことにしたのです。この最後の作品には17年間の詩が詰まっています。ここ数年のは何かを物語(小説)のように書いているのです。私はもう詩人ではないのです。詩人としての自分はもう死んだような気がします。詩とは息をするのと同じで、そのリズム感が必要なのですが、もうないような気がします。とりあえず、詩人ドリス・モロミサトは当分冬眠することにします。

日付: 2008年2月26日
場所: ペルー、リマ市
Interviewer: ハルミ・ナコ
Contributed by: ペルー日系人協会 (APJ)

literature poet poetry

最新情報を入手

最新情報メールの配信登録

Journal feed
Events feed
Comments feed

プロジェクトをサポート

ディスカバー・ニッケイ

ディスカバー・ニッケイは、互いにネットワークを広げ、日系の体験談を分かち合う場です。プロジェクトを継続し、より良いものにしていくためには、皆さまのご協力が不可欠です。ご支援お願いします!

サポートの方法>>

プロジェクト企画 全米日系人博物館


主な援助
日本財団