ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2019/08/15/6037/

初めて見た時

Community Event
In Person
Japanese American National Museum
100 North Central Avenue アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス

日付: 2019年8月15日

タイトル: 18:00 – 20:00



無料リトルトーキョーの歴史的中心地であるファーストストリートノースを、アーティストや活動家の目を通してご覧ください。パフォーマンスと、リトルトーキョーの立ち退きとの戦いにおける粘り強い歴史と、多くの人がここを故郷と呼ぶ理由に関する2本の短編ドキュメンタリーの上映にご参加ください。西海岸初上映となるケン・ホンジョウとヨシダ・クニハルの『ファーストストリートノース』とビジュアルコミュニケーションズの『 1970年代:リトルトーキョーのための戦い』では、エブリン・ヨシムラ、マーク・マソカ、デビッド・モンカワ、ルシアン・クボの証言を通じて、再開発の闘いと、住宅、サービス、同一賃金、リトルトーキョーの未来のための闘いを振り返ります。上映の後は、世代を超えたコミュニティオーガナイザーのパネルが、ファーストストリートノースを求める闘いを通じて今日まで続くリトルトーキョーの芸術と活動の歴史について話し合います。パネリストは、ミュージシャンのジューン・クラモト(広島)、写真家、ディレクター、コミュニティ活動家、MANO YAの共同経営者であるゼン・セキザワです。 +LAB レジデンス アーティストには、Cog•nate Collective のAmy Sanchez Arteaga 氏、および全国的に知られるコミュニティ オーガナイザー活動家であり教育アーティストでもあるCurlydynamite 氏が参加します。プログラム終了後はロビーに集まり、日本の書道家でヒップホップ ダンサーのKuniharu Yoshida 氏による書道や、多方面で活躍するアーティスト、作家、俳優、芸術教育者、コミュニティ オーガナイザーのTraci Kato-Kiriyama 氏による手紙の書き方など、アートを実践してみましょう。リトル トーキョーの消滅を阻止し、歴史ある日本街を未来の世代に引き継ぐ運動に参加する方法を学びましょう。このプログラムは、At First Light: The Dawning of Asian Pacific Americaと併せて開催されます。参加費は無料ですが、事前の返信をお勧めします。 今すぐ返信 >> Tateuchi Democracy Forum にてAt First Light: The Dawning of Asian Pacific America展と併せて開催 最新情報はjanm.org でご確認ください


積極行動主義 アーティスト At First Light(展覧会) コミュニティ ドキュメンタリー 映画上映 ファースト・ストリート +LAB Artists-in-Residence リトル東京 ロサンゼルス パフォーマンス ビジュアルコミュニケーションズ(団体)

Profile image of JANM
JANM Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年6月22日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ガーデナ
慰霊の日:沖縄戦について映画上映(バーチャルと対面!)
Profile image of oaamensore oaamensore
2025年7月7日 - 2025年7月28日 | Virtual
ティーン向けマンガ:少女マンガのキャラクター
Profile image of JSeducation JSeducation
2025年7月10日 - 2025年7月31日 | Virtual
ティーン向けマンガ:マンガの肖像画
Profile image of JSeducation JSeducation

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!