ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2015/11/08/5039/

INFO SESSION:ワールドワイド沖縄フェスティバル2016(世界のウチナーンチュ大会)

Community Event
In Person
Okinawa Association of America (OAA)
16500 South Western Avenue, Suite #103 アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ガーデナ

日付: 2015年11月8日

タイトル: 16:00 – 17:00



沖縄コミュニティが2016年の帰郷の準備を開始11月8日(日)午後4時、ガーデナの沖縄米国協会(OAA)は、2016年の第6回世界ウチナーンチュ大会(世界のウチナーンチュ大会)の初回説明会を開催します。1990年に創設されたこの大会は、沖縄県(OPG)が5年ごとに主催し、沖縄移民の子孫の「帰郷」の場となっています。2016年の大会は10月26日から10月30日まで開催されます。2011年には、アルゼンチンからジンバブエまでの代表者とともに、世界各地の沖縄系移民から過去最高の5,000人以上の参加者が第5回世界ウチナーンチュ大会に集まりました。沖縄のコミュニティが自分たちのルーツへの理解を深め、国際関係を強化する機会として、多くの祭り参加者は家族やグループでの休暇を計画し、このユニークな集まりを体験します。沖縄県は、スポーツスタジアムでの公式式典から屋外や劇場でのパフォーマンス、文化交流から関連する問題に取り組むリーダーシップシンポジウム、さらには沖縄の空手からエイサーの太鼓までをフィーチャーしたトーナメントまで、幅広い活動を計画しています。ウチナーンチュ大会は、日本で唯一の祭りであるという点でユニークです。沖縄県はかつて独立した琉球王国であり、そのアイデンティティ意識は、100年以上前に移住した沖縄の原住民と沖縄の人々の間に強く残っています。11月8日にOAAが主催するセッションでは、大会の背景(2011年の祭りのビデオを含む)と大会の期待について説明します。過去の参加者は、自分たちの経験について短いプレゼンテーションを行います。OAAは、参加に興味のある人のために2016年に一連の説明会を開催する予定です。 OAA は旅行の手配は行いませんが、情報セッションでは一般的な知識や提案を共有します。OAA は 16500 South Western Avenue, Gardena 90247 にあります (イベントはガラス張りのオフィスビルにある OAA の 103 号室で開催されます)。座席と駐車場には限りがあります。詳細については、OAA までお問い合わせください: 310-532-1929、oaamensore@gmail.com


フェスティバル 世代 五世 人文地理学 説明会 国際関係 日系アメリカ人 日系人 祭り ミーティング 二世 沖縄県系 沖縄県 琉球諸島 三世 ウチナー ウチナーンチュ 世界のウチナーンチュ大会 四世

Profile image of josephkamiya
josephkamiya Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年6月22日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ガーデナ
慰霊の日:沖縄戦について映画上映(バーチャルと対面!)
Profile image of oaamensore oaamensore
2025年7月7日 - 2025年7月28日 | Virtual
ティーン向けマンガ:少女マンガのキャラクター
Profile image of JSeducation JSeducation
2025年7月10日 - 2025年7月31日 | Virtual
ティーン向けマンガ:マンガの肖像画
Profile image of JSeducation JSeducation

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!