ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2014/11/09/4858/

TAIKENアウトリーチプログラム

Film & Other Media
In Person
Nikkei National Museum
6688 Southoaks Crescent カナダ ブリティッシュコロンビア州 バーナビー

日付: 2014年11月9日

タイトル: 14:00 – 16:00



日系カナダ人の歴史に関する新しい教育ツールを立ち上げることができ、うれしく思います。このツールは、本物の声と経験を教室に持ち込むものです。TAIKEN体験は、個人的な体験と訳されます。Taikenアウトリーチプログラムは、私たちの既存の教育プログラムをエキサイティングに拡張したもので、日系カナダ人の強制収容体験を扱う新しい教育リソースを教室の中心に取り入れています。これは、第二次世界大戦前と戦後の強制収容所の生存者の個人的な物語と体験を共有する13の短いビデオインタビューで構成されています。博物館の教育者は、歴史的な写真や博物館の遺物と並んで、これらの物語を教室での議論と学生の参加を促進します。これらの実践的なマルチメディアワークショップは、学生と教師のニーズに合わせてカスタマイズできます。ブリティッシュコロンビア州とカナダ全土の日系カナダ人文化を説明し、称賛する教育プログラムと展示会を提供することで定評のある日系カナダ人博物館は、 Taikenアウトリーチプログラムを紹介できることを嬉しく思います。そして、学生たちに、市民として役割があり、前向きな変化を起こせるという事実に目と心を開いてもらうことです。「長老たちの記憶に残る生きた経験は貴重な情報です。長老たちが高齢化していく中で、彼らの物語と経験が保存され、将来の世代にも伝わるようにしたいと考えています」と日系国立博物館文化センターの館長兼学芸員、ベス・カーターは説明します。 2014年11月9日午後2時から4時まで、日系センターで強制収容所の生存者のビデオインタビューの公開上映会を開催します。無料で一般公開されます。このプロジェクトは、Telus Community Fund、MetroVancouver、BC州政府、BC州芸術評議会の支援を受けて実現しました。


教育

Profile image of NNMCC
NNMCC Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年2月2日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
JANM会員限定: 家族の思い出を保存する
Profile image of vkm vkm
2025年2月2日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
JANM会員限定: 家族の思い出を保存する
Profile image of JANM JANM

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ディスカバーニッケイイベント
2025年2月8日に「ディスカバー・ニッケイ」フェスが、対面と一部オンラインで開催されます。ぜひご登録ください
ニッケイ人の名前2
シリーズ「ニッケイ人の名前2」のお気に入り作品が発表されました。選ばれたストーリーを、皆さんもぜひお読みください 🏆
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。