ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2013/04/06/4108/

Hapa Japan 2013 学術会議 パート 2 - Hapa Japan 2013 フェスティバル/ソーヤーセミナー III キャップストーン会議

Class/Workshop
In Person
USC - University Park Campus
Davidson Conference Center (DCC) - Board Room アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス

日付: 2013年4月6日

タイトル: 9:00 – 16:30



学術会議 - パート 2 プログラム 午前 9:00-10:15 セッション 5 - 日系ブラジル人の混血の現実 「日本での迷い:日系ブラジル人の子どもたちの表象」 ゼリデス・マリア・リバス(マーシャル大学) 「メスチサおよび/またはハーフ:ブラジルと日本で問われる日系ブラジル人女性と混血の身体」 渡会たまき(愛知県立大学) 討論者:リリー・アン・ユミ・ウェルティ(カリフォルニア大学ロサンゼルス校) 午前 10:15-10:30 コーヒーブレイク 午前 10:30-12:00 セッション 6 - 映画上映 「Mixed Match」予告編(監督:ジェフ・チバ・スターンズ、アソシエイトプロデューサー:アテナ・アスクリピアディス) ドキュメンタリー - Neither Here Nor There(2011 年、監督:エマ・ライアン) 12:00-1:15PM ランチブレイク 1:15-2:30PM セッション 7 - ハーフ ジャパニーズ ビジュアル アート: アートとアイデンティティに関する円卓討論 「クリエイティブ アイデンティティ: 変容するハーフ ジャパ アーティスト」 竹澤 康子 (京都大学) ローラ キナとシズ サラマンドによる注目アーティストのプレゼンテーション 2:30-2:45PM コーヒーブレイク 2:45-4:15PM セッション 8 - リーディング 人種: 混血日本人の表現 「ハーフ カバー: 日本の演歌と混血アフリカ系アメリカ人のスター」 クリスティン ヤノ (ハワイ大学) 「アメリカの忘れられた子供たち: 戦後日本におけるアメリカと日本の混血の子供たちの表現」 さゆりアライ(イリノイ大学)「マンガかマーベルか:インディ・コミックに見る多民族の日系アメリカ人の視覚的物語」 レイラニ・ニシメ(ワシントン大学) 討論者:シンシア・ナカシマ(The Sum of Our Parts 共同編集者) 午後 4:15 ~ 4:30 閉会ディスカッション 登録: http://hapafestday5conference-eorg.eventbrite.com/ --- HAPA JAPANについての詳細:混血および混血の日本人とその文化を祝う無料のフェスティバル! 2013 年 4 月 2 日から 6 日までロサンゼルスで開催されるこのフェスティバルでは、ハパ・アーティストによるコンサート、イースト・ウエスト・プレイヤーズでのコメディ・ナイト、受賞歴のある作家による朗読、全米日系人博物館での歴史展示、素晴らしいドキュメンタリーの上映、USC での 2 日間の学術会議が開催されます。


アーティスト 芸術 ブラジル ブラジル人 セレブリティ コミック ドキュメンタリー 演歌 フェスティバル 映画 (films) ハパ HAPAジャパン・フェスティバル アイデンティティ 日本 日系ブラジル人 日本の漫画 祭り 多民族性 多人種からなる人々 第二次世界大戦

Profile image of athenamari
athenamari Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年3月30日 | In Person / Virtual
おうちごはん料理教室 餃子&焼きそば
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月6日 | In Person / Virtual
おうちごはんクッキングワークショップ:お寿司
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月8日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル
UW 和心会講演会「おもろそうし(1531-1623)における琉球の風景とアイデンティティ」ダヴィンダー・ボーミック氏
Profile image of niki1018 niki1018

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。