ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2013/01/09/4157/

MoMA Projects 99: 小泉明郎

Exhibition
In Person
Museum of Modern Art
11 W 53rd St アメリカ合衆国 ニューヨーク州

日付: 2013年1月9日 – 2013年5月6日



MoMAウェブサイトより:ビデオとパフォーマンスを手がける小泉明郎(日本人、1976年生まれ)は、家族から国家までさまざまな規模の力関係を扱い、政治的および心理的支配の問題を考察する魅力的な作品群を構築してきました。振り付けされた感情操作を通じて自分自身、パフォーマー、そして観客を巻き込み、小泉は残酷さと喜劇の間の不快で定義できない境界線をまたぐ作品を制作しています。米国での美術館での初の個展となる「Projects 99」には、初期のプロジェクトの一部と、明郎のこれまでで最も野心的で完成度の高いプロジェクトである「Defect in Vision (視覚の欠陥)」(2011年)が含まれています。盲目(哲学的および物理的)の概念を探求するこの作品は、1つのスクリーンの両側に投影され、観客が一度に両方の景色を見ることができないようになっています。アクションは、第二次世界大戦中の家庭内のシーンを繰り返し演じる2人のパフォーマーを追っています。歴史的過去を舞台にしながらも、差し迫った大惨事の前兆となるこの場面は、福島原発事故後、鋭く、考えさせられる、そして視覚的に豊かな作品として新たな意味を帯びてきました。


展示会 小泉明郎 博物館 ビデオ

Profile image of APA_Institute
APA_Institute Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年3月30日 | In Person / Virtual
おうちごはん料理教室 餃子&焼きそば
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月6日 | In Person / Virtual
おうちごはんクッキングワークショップ:お寿司
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月8日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル
UW 和心会講演会「おもろそうし(1531-1623)における琉球の風景とアイデンティティ」ダヴィンダー・ボーミック氏
Profile image of niki1018 niki1018

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。