ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2011/09/28/3312/

賠償と人間:デイビッド・L・エングの講演

Conference/Presentation
In Person
A/P/A Institute
41-51 East 11th Street 7th Floor アメリカ合衆国 ニューヨーク州

日付: 2011年9月28日

タイトル: 18:30 – 20:00


このプレゼンテーションでは、政治的な賠償の系譜と精神的な賠償の関係について探ります。賠償は政治理論のキーワードですが、精神分析(特に対象関係理論)の中心的概念でもありますが、この2つが相互に関連して議論されることはほとんどありません。この講演では、デイビッド・L・エングが、人間の理論と人権の言説において、政治的な賠償の系譜と精神的な賠償の系譜がどのように補完し合うのかを探り、戦争、暴力、植民地主義、大量虐殺を修復することの社会的、精神的な限界をよりよく理解するのに役立ちます。具体的には、エングは、ジョン・ロックからメラニー・クライン、そして20世紀アジアに至るまでの賠償のグローバルな系譜をたどり、概念の国境を越えた重要性と、太平洋横断の文脈における「人種的賠償」の可能性を再考します。第二次世界大戦中の米国政府による日系アメリカ人の強制収容、その戦争を終わらせた広島と長崎への原爆投下。日本の植民地帝国から帝国軍に性奴隷として徴用された少女や女性たち「慰安婦」による現代の法的主張。詳細については、http://www.csgsnyu.org/2011/08/reparations-and-the-human-david-l-eng/ をご覧ください。


慰安婦 デイビット・L・エング 人権 補償

Profile image of APA_Institute
APA_Institute Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年7月7日 - 2025年7月28日 | Virtual
ティーン向けマンガ:少女マンガのキャラクター
Profile image of JSeducation JSeducation
2025年7月10日 - 2025年7月31日 | Virtual
ティーン向けマンガ:マンガの肖像画
Profile image of JSeducation JSeducation
2025年7月12日 | In Person / Virtual カナダ ブリティッシュコロンビア州 バーナビー
グローバルコミュニティをつなぐ:パネルディスカッションとブックトーク
Profile image of editor editor

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!