ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2011/03/06/2920/

映画上映:アン・カネコ監督の『Overstay』と『Against the Grain』

Film & Other Media
In Person
Japanese American National Museum
100 N Central Ave アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス

日付: 2011年3月6日

タイトル: 14:00



国境を越える:映画とメディアアートを通してコミュニティと社会を探求する継続的な取り組み ビジュアルコミュニケーションズ提供 ビジュアルコミュニケーションズは、全米屈指のアジア太平洋系アメリカ人メディアアートセンターであり、タテウチデモクラシーフォーラムで継続的なシリーズを開始できることを嬉しく思います。政治からホラー、実写からアニメ、その他あらゆるジャンルの選りすぐりの作品が、業界トークや特別ゲストの出演でさらに充実します。日系海外(2本立て):オーバーステイ(1998年) 監督:アン・カネコオーバーステイは、日本で働く外国人移民労働者の生活に焦点を当てています。イラン、パキスタン、ペルー、フィリピン出身の4組の若者が、日本に来た理由、直面した苦難、異常に閉鎖的で伝統的な社会にどのように適応したかなど、それぞれのユニークなストーリーを語ります。アゲインスト・ザ・グレイン:ペルーのアーティストによるサバイバルガイド(2007年)監督:アン・カネコペルーの腐敗した政府と無能な指導者の20年間にわたる歴史を描いたアゲインスト・ザ・グレインでは、反乱軍によって国を追われたアーティスト、政権の標的となった日系ペルー人、若者文化や宗教をテーマに作品を制作するアーティストなど、4人の刺激的なアーティストがペルーで生き残り、芸術を創作する苦闘を描いています。プログラムは入場料で無料です。イベントの48時間前までにrsvp@janm.orgまたは213.625.0414にご予約いただくことをお勧めします。プログラム名、日時、お名前、同行者全員の人数をお知らせください。www.janm.org Visual Communicationsとの提携で開催。Visual Communicationsの詳細については、 www.vconline.org /をご覧ください。


アン・カネコ デカセギ 映画上映 全米日系人博物館 全米日系人博物館(団体) 移民労働者 移住 (migration) 日系 ペルー ビジュアルコミュニケーションズ(団体)

Profile image of JANM
JANM Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年1月18日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
トランスボーダー:和歌山からカリフォルニアへ
Profile image of JANM JANM
2025年2月2日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス
JANM会員限定: 家族の思い出を保存する
Profile image of vkm vkm

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ人の名前2
シリーズ「ニッケイ人の名前2」のお気に入り作品が発表されました。選ばれたストーリーを、皆さんもぜひお読みください 🏆
ディスカバーニッケイイベント
「イマジン・リトル東京ショートストーリーコンテスト」の日本語ワークショップに参加しませんか? 無料・登録要!ぜひご参加ください。1月11日(土)午前10時(日本時間)
ディスカバーニッケイイベント
2025年2月8日に「ディスカバー・ニッケイ」フェスが、対面と一部オンラインで開催されます。ぜひご登録ください