『グローバルな視点を持ったローカル・ニュースの時代:ロサンジェルスで日本文化を紹介する英字新聞の事例』
2010年6月17 | ||
6:30p.m. - 8:00p.m. |
駒澤大学
駒沢1-23-1
世田谷区, Tōkyō, 154-8525
Japan
日時:6月17日(木)午後6時30分-8時(6時開場、6時半開演)
場所:駒澤大学学内(中央講堂)
講師 : 東 繁春氏 Mr. Higashi Shigeharu(ロサンジェルスのCultural News 発行者)
コメンテイター 白水繁彦(駒澤大学グローバル・メディア・スタディーズ学部教授)
費用:無料
講師の東氏は1998年7月から、ロサンジェルスで発行されている英字新聞Cultural News (月刊)の発行人・編集者。そのウェブ版Cultural News: About emerging culture steeped in Japanese traditionは毎日更新。また、2009年7月からはEメール・ニュースCultural News Online Dailyのタイトルで契約者に毎日送信している。
ロサンジェルスから日本文化を発信する東氏の語るグローバリゼーションとは?ローカル・メディアがグローバル・メディアになる条件とは?実体験に基づいて刺激的な論を展開します。それに対し、白水がメディア社会学の視点から挑戦します。
yn
.
更新日 2010年7月9日