ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2010/05/04/2429/

映画上映:デジタルヒストリーズ 2010

Film & Other Media
In Person
National Center for the Preservation of Democracy
Tateuchi Democracy Forum 111 N Central Ave アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス

日付: 2010年5月4日

タイトル: 16:00



ロサンゼルス アジア太平洋映画祭: プログラム 48 - デジタル ヒストリー 2010映画祭は、ビジュアル コミュニケーションとリトル トーキョーのディスクオーバー センターによる画期的なプロジェクトの第 6 回目を発表できることを嬉しく思います。私たちの年長のメディア アーティストの視点は、一部の大予算の超大作のような技術的な洗練さには欠けるかもしれませんが、彼らの作品は、地元のシネマ コンプレックスで上映されているものよりもはるかに雄弁に語っています。— スティーブン ウォン、ブライアン ツカモト 合計上映時間: 66 分 入場無料!チケットを入手MY FIRST CHANGE監督: 三宅喜代志 人生で最初の大きな変化 (日本からアメリカへの移住) を回想し、それが彼の人間としての変化を描いた短編ドキュメンタリー。 LITTLE TOKYO TOWER監督: 茨木秀子 リトル トーキョー タワーとその住民の内情を、住民の 1 人が語る。 THE JARANA監督: サンディ・チャレ 父と娘が、ユカタン半島の伝統的なフォークダンス「The Jarana」を通じて絆を深める。 CHIMA #2監督: チマ Chima は、忙しくも充実したライフスタイルが素晴らしいセラピーになり得ることを示している。 MY CHILD IS GAY監督: ハロルド・カメヤ 娘のセクシュアリティをサポートした家族と、保守的になりがちなアジア系アメリカ人コミュニティでそのことを公に語った経験の話。 THE LAST DANCE監督: ミチ・タニオカ ミチの「ダンス」シリーズの第3弾では、人生で一番大切な人、つまり夫のために最後のダンスを取っておく。 A NEW HAPPINESS監督: スミコ・アーカート ガンの診断を受けたスミコは、自分の体と健康を理解し、心の平安を得るために内面を見つめる。 TO GET A DATE監督: ジーニー・ウォン 結婚生活に失敗し、いくつかの悪い関係を経験した後、ジーニー・ウォンはデートの相手を見つける方法についてアドバイスを求めるために、多様な友人グループを頼る。ファミリーピアノ監督: アーリーン・マーラ アーリーン・マーラは、古い実家のピアノの思い出と音色、そしてそれが実家にあるようになった経緯を探ります。 8535 メルローズアベニュー監督: チッキー・オタニ 1980 年代初頭のメルローズアベニューの成功した小さなビジネスを紹介します。広島協会活動監督: ビル・カンザキ 新規会員がいないにもかかわらず、繁栄している文化協会の概要を示します。


DISKovery Center(団体) 映画上映 ビジュアルコミュニケーションズ(団体)

Profile image of vkm
vkm Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年7月7日 - 2025年7月28日 | Virtual
ティーン向けマンガ:少女マンガのキャラクター
Profile image of JSeducation JSeducation
2025年7月10日 - 2025年7月31日 | Virtual
ティーン向けマンガ:マンガの肖像画
Profile image of JSeducation JSeducation
2025年7月12日 | In Person / Virtual カナダ ブリティッシュコロンビア州 バーナビー
グローバルコミュニティをつなぐ:パネルディスカッションとブックトーク
Profile image of editor editor

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!