ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2009/10/24/2056/

巨大ロボットビエンナーレ2:15年

Exhibition
In Person
Japanese American National Museum
369 E First St アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス

日付: 2009年10月24日 – 2010年1月24日


Giant Robotの共同設立者兼共同編集者のエリック・ナカムラがキュレーションした、2007年の展覧会「Giant Robot Biennale: 50 Issues」の拡大版となるこの展覧会では、過去15年間に同誌に関わったアーティストにスポットライトを当てます。 デビッド・チョー、ジェームズ・ジーン、サザー・サラザール、テオ・エルズワース、kozyndan、ステラ・レイ、ジャック・ロング、アルバート・レイエス、ジェフ・ソト、ロブ・サト、デス・P・サン Giant Robotの美学を概観するこの多面的な展覧会では、雑誌の精神を視覚的に表現する一連の要素を通じて、Giant Robotの経験の中に見られる視点の深さと多様性を称えます。 GR2には、デビッド・チョー、ジェームズ・ジーン、サザー・サラザールのインスタレーションに加えて、テオ・エルズワース、kozyndan、ステラ・レイ、ジャック・ロング、アルバート・レイエス、ジェフ・ソト、ロブ・サト、デス・P・サンの作品が含まれます。長年同誌に寄稿してきたベンクラークの回顧展、インディーズ彫刻家兼アーティストのデハラユキノリ、アグリードールズの共同制作者デイビッド・ホルヴァス、ポートランドを拠点とするアンダーグラウンド玩具界のレマードによる共同作品による怪獣シーンへのトリビュート、そしてジャイアント・ロボットのお気に入りのアーティスト数名と共同でアトラクト・モード・コレクティブが開発したカスタムビデオゲーム 4 作品。詳細については、 janm.org/exhibits/gr15をご覧ください。


芸術 展示会 ジャイアント・ロボット

Profile image of JANM
JANM Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年3月30日 | In Person / Virtual
おうちごはん料理教室 餃子&焼きそば
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月6日 | In Person / Virtual
おうちごはんクッキングワークショップ:お寿司
Profile image of GVJCI GVJCI
2025年4月8日 | In Person / Virtual アメリカ合衆国 ワシントン州 シアトル
UW 和心会講演会「おもろそうし(1531-1623)における琉球の風景とアイデンティティ」ダヴィンダー・ボーミック氏
Profile image of niki1018 niki1018

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。