ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2008/10/06/1102/

「待つ日々」ドキュメンタリー上映会、10月6日

Film & Other Media
In Person

日付: 2008年10月6日

タイトル: 19:30


スティーブン・オカザキによるアカデミー賞受賞ドキュメンタリー「Days of Waiting」上映 2008年10月6日(月)午後7時30分 一般入場料5ドル 1990年にアカデミー賞を受賞した2本のドキュメンタリー、スティーブン・オカザキの短編「Days of Waiting」とバーバラ・コップルの長編「American Dream」が、「オスカー・ドキュメンタリー第4部:アカデミー賞受賞ドキュメンタリー1988-1997」の一環として、10月6日(月)午後7時30分からハリウッドの映画芸術科学アカデミーのリンウッド・ダン劇場で上映されます。「Days of Waiting」は、第二次世界大戦中に10万人を超える日本人とその子孫とともに収容された数少ない白人の1人、エステル・イシゴの物語です。この映画は、イシゴのスケッチと水彩画を通して収容所生活の窮乏を描いています。 「オスカーズ ドキュメンタリー」は、1941 年にこの部門が創設されて以来、アカデミー賞のドキュメンタリー映画部門で受賞したすべての短編および長編映画を網羅的に上映するシリーズです。この回顧展では、入手可能な最高のプリント (多くの場合、アカデミー映画アーカイブのドキュメンタリー コレクションから新たに印刷または修復されたエディション) が上映されます。各「オスカーズ ドキュメンタリー」上映のチケットは、一般 5 ドル、アカデミー会員および有効な身分証明書を持つ学生は 3 ドルです。10 夜すべてをカバーするシリーズ パスは、一般 30 ドル、アカデミー会員および有効な身分証明書を持つ学生は 25 ドルで、数量限定で販売されます。以前のパス所有者には 5 ドルの割引が適用されます。チケットは、郵送、アカデミーのチケット オフィス、または www.oscars.org からオンラインで郵送するか、営業時間中に 8949 Wilshire Boulevard にあるアカデミーのチケット オフィスで直接購入できます。開場はイベント開始の 1 時間前です。座席はすべて自由席です。リンウッド ダン シアターは、ハリウッドのヴァイン ストリート 1313 にあります。ホームウッド アベニュー (ファウンテン アベニューの 1 ブロック北) の入り口から無料駐車場をご利用いただけます。詳細については、www.oscars.org をご覧いただくか、(310) 247-3600 までお電話ください。


ドキュメンタリー 映画上映

Profile image of bokinaka
bokinaka Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ

New Site Design

See exciting new changes to Discover Nikkei. Find out what’s new and what’s coming soon!
詳細はこちら

Upcoming virtual events

2025年7月7日 - 2025年7月28日 | Virtual
ティーン向けマンガ:少女マンガのキャラクター
Profile image of JSeducation JSeducation
2025年7月10日 - 2025年7月31日 | Virtual
ティーン向けマンガ:マンガの肖像画
Profile image of JSeducation JSeducation
2025年7月12日 | In Person / Virtual カナダ ブリティッシュコロンビア州 バーナビー
グローバルコミュニティをつなぐ:パネルディスカッションとブックトーク
Profile image of editor editor

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

ニッケイ物語 #14
ニッケイ・ファミリー2:ルーツを記憶し、レガシーを残す
ばあちゃん、グランパ、ティア、イルマオ・・・
ディスカバーニッケイのコミュニティへ名前についてのストーリーを共有してください。投稿の受付を開始しました!
20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!