ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2007/09/22/1293/

第36回国際フォークダンスフェスティバル

Performing Arts
In Person
Auditório Grande do Bunkyo — Sociedade Brasileira de Cultura Japonesa e de Assistência Socia
Rua São Joaquim, 381. Metrô São Joaquim, São Paulo – SP ブラジル サンパウロ州

日付: 2007年9月22日 – 2007年9月23日


ブラジルは民族の多様性が非常に高い国として知られており、20世紀初頭にはポーランド人、アルメニア人、ロシア人、日本人、レバノン人、イタリア人、ドイツ人、その他多くの移民が新しい生活への希望を求めてブラジルに到着しました。このようにブラジルは、これらすべての移民の働きによって形成された、さまざまな人種が混在する国となりました。文協(ブラジル日本文化社会援助協会)は、「民族間の調和の夢」を理念に掲げ、毎年国際民族舞踊フェスティバルを主催しており、今年で36回目を迎えます。 2 日間にわたるこのイベントには、学校や文化協会から独立した大人と子供のグループが参加します。活動中、ブラジルのコミュニティの軌跡、各グループの技術的詳細、披露された歌や踊りの名前が記載された小冊子が配布されます。これにより、一般の人々は鑑賞するだけでなく、その背景にある歴史について知ることもできます。ショーの。音楽とダンスを通して、私たちはブラジルの人々の広大なモザイクについての洞察を得ることができます。第 36 回国際民族音楽・舞踊フェスティバル場所: グランデ・ド文京講堂 — ブラジル日本文化・社会援助協会。 Rua São Joaquim, 381. Metro São Joaquim、サンパウロ – SP。日時:9月22日(午後2時30分開始)、9月23日(午後3時開始)大人グループ:Soc.ボリビアナ、ソウハム(アラブ諸国)、阿波おどり(日本)、ノストラ・イタリア、ガネーシャ(インド)、スラヴィア(チェコ)、ヴォルガ(ロシア)、ズリーニ(ハンガリー)、ヤドラン(クロアチア)、ネムナス(リトアニア)、トロイカ(ロシア)、エーデルワイス(ドイツ)、キエフ(ウクライナ)、チロル(オーストリア)、ランビナス(リトアニア)、タンツフロインデ(ドイツ)、ランチョ・アルクエンセ(ポルトガル)、バラライカ(ロシア)、レキオス(日本)、チリ・リンド、イスパノ、アフロⅡ(アフリカとブラジル)、カントゥータ・ボリビア、アルマ・グアラニ(パラグアイ)、ゾルバス(ギリシャ) )、マブルク! (シリア)、エンジアン(スイス)、ペネドン・ピップリット(フィンランド)、イスラエル・グループ、パントリカ(ハンガリー)。子供向けグループ: Colégio Visc.ポルト・セグーロ(ドイツ)、ヴォルガ(ロシア)、コレジオ・ベンジャミン・コンスタント(ドイツ)、アフロⅡ(アフリカとブラジル)、ジルヴィティス(リトアニア)、Soc.ボリビアナ、キエフ(ウクライナ)、なでしこ甲斐(日本)、チリ・リンド、ペディレア(ギリシャ)、ハイデブルーメン(スイス)。連絡先オスバルド横溝 — 組織委員会会長: oyokom@terra.com.br 清水美佐子 — 文京事務局長: 11 3208-1755 および bunkyosp@bunkyo.org.br 組織委員会: Festivalbunkyo@gmail.com


フェスティバル 祭り

Profile image of mhijb
mhijb Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。