ディスカバー・ニッケイロゴ

https://www.discovernikkei.org/ja/events/2007/04/18/1023/

「沖縄のアイデンティティのダイナミクス」UCLA講演シリーズ

In Person
UCLA, Charles E. Young Presentation Room, 11348
(to the side of the main circulation desk). アメリカ合衆国 カリフォルニア州 ロサンゼルス

日付: 2007年4月18日

タイトル: 18:00 – 19:30


アジア系アメリカ人研究センターとアジア系アメリカ人研究学科は、アラタニ チェア スピーカー シリーズ「沖縄のアイデンティティのダイナミクス: ハワイにおける最近の再活性化」を開催します。3人の優れた学者が、現代の日本人および日系アメリカ人コミュニティのこの複雑かつ重要な分野についての研究を共有します。 「私たちはいかにしてウチナーンチュになったか:沖縄のアイデンティティの再生」、ウェスリー・ウエウンテン(カリフォルニア大学バークレー校) 「毛深い男性とアンダギーの女性:ジェンダーによる沖縄のアイデンティティの再生」、ジョイス・チネン(UHI) 解説者:ベン・コバシガワ(サンフランシスコ州立大学) 日時:2007 年 4 月 18 日(水)午後 6 時から 7 時半 場所:チャールズ E. ヤング プレゼンテーション ルーム、11348(メイン貸出デスクの横)。座席数に限りがあり、先着順です。 共催:アジア系アメリカ人大学院生協会およびチャールズ E. ヤング リサーチ ライブラリー プログラムには、ウェスリー・ウエウンテンによる沖縄アメリカン スタイルの三線(沖縄の楽器)の演奏が含まれます。


Profile image of gtmoto
gtmoto Updated 2024年12月7日

Nikkei Events

お祭りや展覧会、ワークショップや映画上映会など、近隣地域やオンライン上で行われるニッケイ関連イベントを探してみませんか?みなさんの参加は、コミュニティの絆を強めるためにとても重要です! FAQ
Discover Nikkei brandmark

サイトのリニューアル

ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。 詳細はこちら

ディスカバー・ニッケイからのお知らせ

20周年記念「20 for 20キャンペーン 」
ディスカバーニッケイでは、20周年を迎え「20の夢をつなぐキャンペーン」を実施中です。 私たちの活動を応援し、未来への架け橋となる夢をご支援ください。
SHARE YOUR MEMORIES
We are collecting our community’s reflections on the first 20 years of Discover Nikkei. Check out this month’s prompt and send us your response!
プロジェクト最新情報
サイトのリニューアル
ディスカバー・ニッケイウェブサイトがリニューアルされます。近日公開予定の新しい機能などリニューアルに関する最新情報をご覧ください。