
4 移民を授業する - 日系アメリカ人の記憶から学ぶ: サトウ シノブ(佐藤 しのぶ)さん

|
|
![]() |
||
Licensing |
日本の子どもたちへのメッセージ
両親がもしもテレビを見ないようにといった時には、テレビにはいい番組も子ども向けの番組も大人向けの番組もいろいろあるのです。もしも両親がこの番組をみてはいけないと言ったらその通りにしてください。そして子ども用のテレビがありますからそれをみてよいところを学んでください。それから両親に対して親孝行をして、親の言うことを聞いて親切にしてあげることです。親孝行の意味がわからなかったら親に聞いてください。親孝行ということを忘れないでください。それがハワイに住んでいるおばあちゃんからのお願いです。アロハ。
プロフィール
1912年4月10日 ハワイ島パパイコウ生まれ。 両親はハワイの田舎で砂糖きび畑に勤めていた。4年生(9才か10才の時に)日本に一時帰国し、4年間ほど日本に滞在した後再びハワイへ戻り暮らすことになる。ハワイではカトリック系の個人経営の学校に通い、仕事は日本人新聞社に勤務。その後オオクボ・キヨシ氏に認められ放送局に転職。92才まで現役のアナウンサーとして活躍。
Based on this original
![]() |
日系アメリカ人の個人史をつむぐ - サトウ シノブ(佐藤 しのぶ)さん |