379 results

Ninomiya,Masato

たわし工場労働者から洋服の仕立て屋へ

Masato Ninomiya September 19, 2019

普通の人たちはみんな農業と言うことで、内陸部の方へ行くんですけど、我々はそのしむたかつみとしむたことの呼び寄せで行ったので、農業をする必要が無くてですね、最初からサンパウロで住んだわけですよ。 そのしむた夫妻は小さなたわしを作る工場を、経営していたんですね。そこでの労働力を確保したいために、我々を呼んだんだろうと思うんですが、まぁどう考えてみても、やっぱり戦前からずっといる人たちと、戦後行った我々と、やっぱり考え方が全然合わないですね。 それでそこにそうですね、どの位いたんだろうな、一年半か二年位いまして、それで私の父は洋服の仕立屋をやっていたんですね。ですから、日本で。若いころからずっとそれやってて。それで、手に仕事が、職があったから、そこを飛び出しても何とかやっていけたということなんですね。

Ninomiya,Masato

初期の日本人移民の職業

Masato Ninomiya September 19, 2019

最初はみんな農業で、内陸部に行って、コーヒー農園で働いたりしてたんですけど、コーヒー農園での契約が終わると、そのままそこに残ったり、あるいは違う、なんて言いますかね、農場を探して行ってみたり、あるいはあの平野運平のようにですね、グループができて、それこそ、サンパウロ州の内陸部に安い土地を買って、そう言ったところを開拓して、農業やったと言うような人達がいれば、もちろん農業をやる人だけではなくて、そのさっき言ってた私の戦前に行ったそのくましたと言う家の人たちのように、飲食店をやったりですね。それから洗濯、洗濯屋さん、それから、まあそういう、あるいはその朝市、フェラって朝市でその今度はその野菜とかそういう、生鮮食料品を売るような仕事をするような人達も、増えていったということなんですね。 ですから、日本人が農業と切っても切れない関係があると言うのは、そういう関係から出て来て、農業をやって、それでまあ成功して、段々大規模な農業をやるような人も増え、あるいは都会に出て来て、子供を教育しながら、そう言ったその小さな商売をやるような人も増えてきてですね。

Ninomiya,Masato

日系人とは?

Masato Ninomiya September 19, 2019

日本語、日本文化というものと無縁ではないでしょうね。日本語が話せて、日本のことを知り、日本に関心を持ち、というのが日系ではないでしょうか。 ブラジルにおいて、親が非日系人であるというのが二代三代と続いていくとですね、やっぱり日本との繋がりというものがだんだんこう希薄になっていきますよね。だからもちろんそれでも日系人は日系人なんだろうけども、しかしただそれだけの意味、つまり顔形に東洋系の面影が残っているだけでは、日系人とは言えないのではないかと。 日本文化、それは映画でもいいしアニメでも漫画でもいいし、なんですか、伝統的な日本の芸能とか文学とかそういったものでもいいけど、何かやっぱり関心を持ってですね、血統的なルーツを大事にするのが日系じゃないかと思うんですね。 日系人としての誇りというか、そういうものを大事にしようとするのであれば、単に顔形だけではなく血統だけではなくて、日本に関心を持つ人が日系人じゃないでしょうかね。

McKenna,Sabrina Shizue

Being “Half” in Japan

Sabrina Shizue McKenna July 14, 2022

In terms of my cultural identity being “half” in Japan, oObviously, you're considered a little …

McKenna,Sabrina Shizue

Not coming out at work until 1991

Sabrina Shizue McKenna July 14, 2022

I was not out at work until 1991. I didn't even come out to a …

McKenna,Sabrina Shizue

Sexual Orientation as a Youth

Sabrina Shizue McKenna July 14, 2022

In terms of my sexual orientation, I don't think I realized it until I was …

McKenna,Sabrina Shizue

Impact of Coming Out Publicly in the US and Japan

Sabrina Shizue McKenna July 14, 2022

I remember at our confirmation, my Senate confirmation hearing or actually the final vote I …

McKenna,Sabrina Shizue

Impact of Coming Out on Her Family

Sabrina Shizue McKenna July 14, 2022

When you have children, I think it's not healthy to be closeted. I actually had …

McKenna,Sabrina Shizue

Becoming the First LGBTQ Judge to Serve on the Hawaii Supreme Court

Sabrina Shizue McKenna July 14, 2022

I learned that although in about 77% of white youth come out to their parents, …

Popular Tags

World War II identity discrimination community family migration incarceration internment camps racism education Japan music peru taiko redress hawaii culture language nikkei politics immigration military FindingHome hapa United States army Brazil 442nd business issei law civil rights food argentina multi racial nikkei in japan japanese peruvian arts Canada Asian American movement Japanese veteran manzanar post-war hiroshima japanese american medicine baseball camp doctors FBI GIDRA california Los Angeles Pearl Harbor Shin-Issei 100th CWRIC dance okinawan farming art citizenship draft resisters Larry Shinoda marriage government kibei nisei

This guide will give you the fundamental knowledge you will need to conduct your own oral history interview.

Get updates

Sign up for email updates

Journal feed
Events feed
Comments feed

Support this project

Discover Nikkei

Discover Nikkei is a place to connect with others and share the Nikkei experience. To continue to sustain and grow this project, we need your help!

Ways to help >>

A project of the Japanese American National Museum


Major support by The Nippon Foundation