ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1522/

アニメーションとの最初の出会い(英語)

(英語)一般的にサンフランシスコの日系二世の家庭は、日曜日になるとおしゃれをして外出していました。行き先がたった3、4ブロック先だったとしても、当たり前のようにドレスアップしていました。私たちはポスト通りの、ひいきのチャプスイ・レストランに行き、“チャイナ・メシ”を食べました。それは、中華風、広東風、日本風の食べ物でした。アメリカン・ジャパニーズ・スタイルのチャプスイです。その後、徒歩圏内の近所の映画館に行きました。

その時のことを覚えています。映画館の座席に座り、目の前には素晴らしく大きなスクリーンがあり、七人の小人がまるで生きているように、「Hi ho, hi ho, it’s off to work we go.(ハイ・ホ―ハイ・ホ―仕事に出かけよう)」と歌いながらスクリーンの端から端まで行進していきました。その時私は思いました。「これになりたい!」。七人の小人の一人ではなく、アニメーション製作者になりたい、ああいうものを描く人になりたいと思いました。5歳の私の胸を打ったのです。それで決まりでした。何になりたいか決まったのです。そしてその夢を追いました。徹底的に追いかけました。漫画や、当時人気があったビッグ・リトル・ブックスを集めました。

父はガジェット好きで、家には8mmのカメラと映写機がありました。父は私たちを撮影し、土曜の夜にはスクリーンと映写機を立て、父が撮った一番最近の映像を流し、最後に古い白黒のミッキーマウスのアニメーションを上映しました。白黒のサイレントでした。アニメーションを見て育った私には、映画館で見た『白雪姫』は強く印象に残りました。


コミュニティ 職業

日付: 2015年8月26日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: ジョン・エサキ

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

1934年7月17日、二世の両親のもとサンフランシスコに生まれる。5歳の時に見た『白雪姫』に衝撃を受け、その後生涯を通してアニメーションに夢中になる。第二次世界大戦中、家族と共にユタ州トパーズで強制収容される。その後カリフォルニアに戻り、アニメーターになることを目指してウォルト・ディズニーが好んだロサンゼルスのシュイナード芸術学校(現カリフォルニア芸術大学)に入学。伝説的アニメーター、イワオ・タカモトの指導の下、ウィリーの情熱は開花し、ディズニー、ワーナーブラザース、ハンナ・バーベラ・プロダクションで黄金期を過ごし、アニメーションの世界で長いキャリアを積む。クレジットされている仕事は、『わんわん物語』、『What's Opera Doc?』、『原始家族フリントスト-ン』、『クマゴロー』に及ぶ。

ウィリーは今でも絵を描き続け、日系アメリカ人の第二次世界大戦中の経験を描いた絵本のイラストも手掛けている。サンディエゴで開催されるコミコン・インタナーナショナルでは絵にサインをしたり、ファンと言葉を交わしたりするウィリーを見つけることができる。(2016年9月)

Hiroshi Sakane
en
ja
es
pt
阪根 博

フジモリ元大統領にみる戦前と現代のペルー社会の違い

天野博物館事務局長(1948年生)

en
ja
es
pt
Hiroshi Sakane
en
ja
es
pt
阪根 博

ペルーの一般大衆に選ばれたフジモリ元大統領

天野博物館事務局長(1948年生)

en
ja
es
pt
Hiroshi Sakane
en
ja
es
pt
阪根 博

日系コミュニティがみるフジモリ元大統領

天野博物館事務局長(1948年生)

en
ja
es
pt
Isao Taoka
en
ja
es
pt
田岡 功

日本の若者に対して感じること

パラグアイ駐日大使(1943年生)

en
ja
es
pt
Isao Taoka
en
ja
es
pt
田岡 功

一世に残された大きな役割

パラグアイ駐日大使(1943年生)

en
ja
es
pt
Toshiko Elena Onchi
en
ja
es
pt
恩智 敏子 エレナ

大和市国際化協会のボランティアスタッフになったきっかけ(スペイン語)

在日日系ペルー人

en
ja
es
pt
Toshiko Elena Onchi
en
ja
es
pt
恩智 敏子 エレナ

社会統合を促進するさまざまな参加方法(スペイン語)

在日日系ペルー人

en
ja
es
pt
Norman Yoshio Mineta
en
ja
es
pt
ノーマン・ヨシオ・ミネタ

政界入りのきっかけ(英語)

アメリカ合衆国元運輸長官(1931年生)

en
ja
es
pt
Norman Yoshio Mineta
en
ja
es
pt
ノーマン・ヨシオ・ミネタ

市民参加 (英語)

アメリカ合衆国元運輸長官(1931年生)

en
ja
es
pt
Kathryn Doi Todd
en
ja
es
pt
キャサリン・ドイ・トッド

リトル東京で法律事務所を開業(英語)

アジア系アメリカ人女性最初の判事(1942年生)

en
ja
es
pt
Kathryn Doi Todd
en
ja
es
pt
キャサリン・ドイ・トッド

JABA: 学生とコミュニティの繋がり(英語)

アジア系アメリカ人女性最初の判事(1942年生)

en
ja
es
pt
Kathryn Doi Todd
en
ja
es
pt
キャサリン・ドイ・トッド

日米文化会館との関わり(英語)

アジア系アメリカ人女性最初の判事(1942年生)

en
ja
es
pt
Stan Sakai
en
ja
es
pt
スタン・サカイ

家族に認められたこと(英語)

漫画家(1953年生)

en
ja
es
pt
Robert A. Nakamura
en
ja
es
pt
ロバート・ナカムラ

自由への道 (英語)

映画プロデューサー(1936年生)

en
ja
es
pt
Robert A. Nakamura
en
ja
es
pt
ロバート・ナカムラ

メディアを使いこなす (英語)

映画プロデューサー(1936年生)

en
ja
es
pt