ディスカバー・ニッケイ

https://www.discovernikkei.org/ja/interviews/clips/1180/

父との思い出(英語)

(英語)そうですね、簡単に言えば、父は典型的な一世でした。第一に非常に厳しい父でした。ただしこれは父の一面で、私達の面倒も良く見てくれてました。働き者でしたね。亡くなるまで、道徳を非常に大切にしていました。信念も強く、同時にユーモアのセンスもありました。 確かファースト通りとサンペドロ通りのタウル・ビルだったと思いますけど、そのビルの3階の角に父の事務所がありましてね、そこにはよく行って、事務所の掃除を手伝いました。そしたら、子供達が大勢入ってきてね、父は子供達と話したり、笑ったりしてるんですね。本当に子供達に優しいんです。子供達が帰るときには、なにか物をあげたりしているんですよ。それで家に帰ってきて母に「ねぇお母さん、お父さんはよその子供達にあんなに優しいのに、家に帰ってきたら私達にはなんでいつも不機嫌顔なの」って言ってました。父がわたしたちにたいして好んで使った言葉は「バカ」でしたから。


家族 世代 移民 移住 (immigration) 一世 日本 移住 (migration)

日付: 2010年2月3日

場所: 米国、カリフォルニア州

インタビュアー: エイコ・マスヤマ、キャロル・フジタ、西村 陽子

提供: 全米日系人博物館、ワタセ・メディア・アーツ・センター

語り手のプロフィール

マーガレット・クロイワ氏は、佐賀県出身の医師、ダイシロウ・クロイワ氏と妻のアグネス・ハルヨ・オガワ・クロイワ氏の3女として生まれました。父であるクロイワ氏は、ターナー・ストリートの南加日本人病院に勤める一世の医師で、地域の重要人物であり、タシロ医師と共にカリフォルニア州を相手取り訴訟を起こした、5人の医師の1人でした。彼が診察にあたっていた地域は、ボイルハイツとリトル東京のタウル・ビルでした。クロイワ医師は、モンロビア療養所で結核患者の治療にも当たっていました。マーガレットと4人の姉妹は、ファースト通りとフィケット通りに当時新設されたばかりの日本人病院で生まれました。(2010年4月11日)

大友 八郎

娘が日本になじめず、再度アメリカ行きを決意

溶接業を営む新一世(1936年生)

カズム・ナガヌマ

妹のキヨは彼にとって第二の母親のような存在だった

クリスタル・シティに収容された日系ペルー人(1942年生)

二宮 正人

奥様とのなれそめ

サンパウロ大学法学部博士教授、弁護士、翻訳家(1948年生)

レイコ・T・サカタ

親の結婚

(1939年生まれ) 戦時中に家族とともに自発的にユタ州ソルトレイクシティに移住した実業家。